「ラッスンゴレライ」のリズムネタで大ブレイク!しかし現在はすっかり見かけなくなってしまった…?そんな8.6秒バズーカーの現在に迫ります。
【8.6秒バズーカープロフィール】
■はまやねん
ボケ担当
生年月日:1991年3月10日
身長:170cm
血液型:A型
なんとはまやねんさん、昔はファンクラブもできるほどのイケメンだったとか!?
確かに以前の写真を見ると…
今とだいぶ雰囲気が違う…!
現在は体格の良いはまやねんさんですが、昔はスマートだったんですね~。
■田中 シングル
ツッコミ・ネタ作り担当
生年月日:1991年2月26日
身長:173cm
血液型:B型
サッカーが好きで、「Jリーガーになりたい」という夢を抱いていたシングルさん。
そういえば相方のはまやねんさんも野球選手になりたかったみたいですね。
ちなみに、2人は中学の同級生。
スポーツ界での活躍を夢見ていた少年2人が、まさかお笑い界へ進出するとは…
人生ってわからないものですよね~…
2人は2014年の終わり頃から、「ラッスンゴレライ」のネタで大人気に。
一時期は「8.6秒バズーカーを見ない日は無い!」っていうくらい、テレビに出まくりでしたよね。
ちなみに、赤い上下と黒ネクタイ、そしてサングラスというスタイルの理由は…
「目立ちたいから」とのこと。笑
確かに全身赤って強烈ですよね。
リズム感ある「ラッスンゴレライ」の響きと、このインパクトある衣装の組み合わせ。
相乗効果で見る者に強い印象を与えたのかなとも感じます。
これがもし普通の出で立ちだったらどうだったんでしょう…?
やっぱりインパクトの度合いが少し違ってきたんですかね。
【ブレイクするも消えてしまったその理由は…】
テレビで引っ張りだこだった8.6秒バズーカーですが、2015年の後半あたりから、人気に陰りが…?
最近では、ネットで検索しても「消えた」というキーワードが頻出するようになってしまいました。
確かに、テレビでも見かけなくなりましたし、一時期の勢いは失われてしまった感じですよね…
消えた理由については色々言われているようですが、やっぱりあの「リズムネタ」で押すのはちょっとキツかったかもしれませんね。
言わばリズムネタは、「一発屋」と言われる芸人にありがちなネタというか…
ネタの性質上、どうしても飽きがくるのが早そうではあります。
それでも、リズムネタ以外の「強み」があれば、もしかしたら消えずにすんだのかもしれません。
「トークがつまらない」という声も多いみたいですからね…
確かに、テレビでトークしているところを見た時、あまり得意ではないのかなという印象を受けました。
トーク力を磨いて、喋りで面白さを出せれば、新たなファンも獲得できたかも?
【8.6秒バズーカーは現在地道に活動中?】
「消えた」と言われ、現にテレビでも見かけなくなってしまいましたが…
8.6秒バズーカーは現在、テレビ以外の場所でお仕事をこなしているようですね!
地方でのイベント出演やライブ活動など、なかなかお忙しそうな感じです。
テレビ露出こそ減りましたが、今でもこうしてお仕事がたくさんあるわけですから…
現在の状況も、これはこれでアリなのかな?という気がしますねー。
ブログランキングに登録しています。よかったらポチッとお願いします。